2018年05月12日

布屋の夏したく@白木蓮

こんにちは。
白木蓮です。安曇野穂高の小さな工房で木工家具や小物を作っています。
今回も布屋の夏したく参加させていただくことになりました。
当日は、日常でお使いいただける木工品をお持ちします。

布屋の夏したく@白木蓮
クルミのティートレイのSサイズを削っているところです。表の面にはあえて鉋の跡を残して、表情をつけています。


布屋の夏したく@白木蓮

布屋の夏したく@白木蓮
お針子箱です。
杉でお作りしているので軽いです。蓋は漆塗りです。
こちらを作り始めて以来、私自身もずっと使っています。そのまま飾るように置いておいて、ちょこっと使いたいときにササっと出してお裁縫できて便利です。


同じカテゴリー(布屋の夏したく2018)の記事画像
布屋の冬じたく@PlanDoMama
布屋の夏したくありがとうございました
布屋の夏したく最終日です
布屋の夏したく開催中
今日から布屋の夏したくです
明日から布屋の夏したくです
同じカテゴリー(布屋の夏したく2018)の記事
 布屋の冬じたく@PlanDoMama (2018-11-19 15:25)
 布屋の夏したくありがとうございました (2018-06-03 23:36)
 布屋の夏したく最終日です (2018-06-03 09:59)
 布屋の夏したく開催中 (2018-06-02 12:34)
 今日から布屋の夏したくです (2018-06-01 10:23)
 明日から布屋の夏したくです (2018-05-31 23:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。